玄関を入り、旅館の方に300円を手渡します。スリッパを履き、浴場へ進みます。内湯には浴槽が二つ。中央に楕円形の浴槽、左手に四角い浴槽です。四角い浴槽の湯は鮮やかなエメラルドグリーンです。
温めの湯で、心地良い湯です。この湯は自家源泉とのことです。肌に感じる滑らか感には驚きです。楕円形の浴槽の湯は引き湯とのこと。熱めの湯が掛け流されています。一旦服を着て隣の露天風呂に入ります。こちらは貸し切りで使用することになります。
階段を数段降りると、川沿いに小さな露天風呂があります。こちらの湯も引き湯のようです。一切の仕切りもなく開放的で気に入りました。
連休中ですが、人は疎らです。のんびり湯を楽しめます。
□
紫尾温泉 旅館しび荘
薩摩郡さつま町紫尾2168
紫尾温泉1号 単純硫黄温泉50.3℃
紫尾温泉2号 単純硫黄温泉44.0℃
自家源泉 泉温42℃
シャンプー類あり ドライヤーなし 飲泉可
300円
2008/5/4
■再訪 2011/4/17




四角い浴槽の湯の色、緑色が消えています。薄い潮濁り色です。